暑中お見舞い申し上げます
毎日暑い日が続いていますね💦
暑中見舞いの時期は、二十四節気でいう小暑(7月7日頃)から立秋(8月7日頃)前までと言われます。季節の挨拶なので、あまりに実際の気候とかけ離れているのは考えもの。相手が居住地の梅雨明け以降を目安に送るとよいようです。
今夜は、4年ぶりに隅田川花火大会が開催されます。
暑さを吹き飛ばし、夏を満喫しましょう(^^)/
毎日暑い日が続いていますね💦
暑中見舞いの時期は、二十四節気でいう小暑(7月7日頃)から立秋(8月7日頃)前までと言われます。季節の挨拶なので、あまりに実際の気候とかけ離れているのは考えもの。相手が居住地の梅雨明け以降を目安に送るとよいようです。
今夜は、4年ぶりに隅田川花火大会が開催されます。
暑さを吹き飛ばし、夏を満喫しましょう(^^)/
歌って踊って走る書道家 河邊 真(雅号:清花)
「歌」はメゾソプラノ♪ コーラス、アンサンブル、ソロでも歌っちゃう🎶 「踊」はフラメンコに魅せられて、なんちゃってバイラオーラ歴14年💃 「走」はフルマラソン完走13回(多分)。まだまだ記録更新に向けてトレーニング中🏃♀️ でも、本業は書道家❣️ 子どもから大人まで「書の楽しさ」を伝えたく活動中。講師、パフォーマンス、作品のご依頼を受け付けております。
0コメント