フラメンコ&フラダンス教室音楽会


今日は、フラメンコ教室の音楽会でした。

私がならっている教室は、先生がフラメンコとフラダンスの両方を教えていています。

たまに、フラダンスの生徒さんとの交流があり、今回は初の試みで「音楽会」🎵

フラダンス用のウクレレを習っている人もいて、ウクレレ弾きながら歌うという人がいたり、

ウクレレ弾いてもらいながらフラダンスを踊る人、フラメンコを踊る人・・・

そんな中、私はマジで歌ってみました。

いつもの声楽の先生にレッスンをお願いして、「アメイジンググレイス」を練習しました。

なのに、いざ本番になると、やっぱり緊張して息が浅くなって・・・撃沈しました。

あぁ、残念( 一一)

私が書いたタイトル画、使ってもらいました💛

歌って踊って走る書道家 河邊 真(雅号:清花)

「歌」はメゾソプラノ♪ コーラス、アンサンブル、ソロでも歌っちゃう🎶 「踊」はフラメンコに魅せられて、なんちゃってバイラオーラ歴14年💃 「走」はフルマラソン完走13回(多分)。まだまだ記録更新に向けてトレーニング中🏃‍♀️ でも、本業は書道家❣️ 子どもから大人まで「書の楽しさ」を伝えたく活動中。講師、パフォーマンス、作品のご依頼を受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000