藝展@増上寺 慈雲閣

藝展@増上寺 最終日(11月24日㊗️)

京都 清水寺➡️奈良 薬師寺➡️東京 芝 増上寺と巡った藝展が無事に閉幕しました。

増上寺では3日間終日在廊し、たくさんのお客様に来ていただき、たくさんの作家さんと交流できて、本当に楽しかった💖

1日6時間があっという間で、ひっきりなしに知り合いが訪ねてきてくださるので、最終日はお昼を食べることもトイレに行くことも忘れていました・・・😅

そのくらい充実していました。

今回は、作品に対する想いを解説したメモを作成して置かせてもらったところ、目に留めてくださる方が多かった気がします。

私の作品は、iPadの禅ブラシというアプリを使って写真と書をコラージュさせていますが、iPadで実際に書いているところをお見せできたのも良かったです。

皆様、ありがとうございました。


歌って踊って走る書道家 河邊 真(雅号:清花)

「歌」はメゾソプラノ♪ コーラス、アンサンブル、ソロでも歌っちゃう🎶 「踊」はフラメンコに魅せられて、なんちゃってバイラオーラ歴14年💃 「走」はフルマラソン完走13回(多分)。まだまだ記録更新に向けてトレーニング中🏃‍♀️ でも、本業は書道家❣️ 子どもから大人まで「書の楽しさ」を伝えたく活動中。講師、パフォーマンス、作品のご依頼を受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000