藝展@清水寺 圓通殿

清水寺での藝展に行ってきました!


私の作品は、白樺の林の中に存在するように鎮座してました。清水寺 圓通殿という個人では足を踏み入れることはできない場所に展示されていること、とても光栄です。

生きていたら一緒に来るはずだった親友Mちゃんも、この場にいるだろうと感じながらの鑑賞。

久しぶりに会う作家仲間の先生方と、ワイワイ楽しく時が過ぎていきました。

私は交通事情で間に合わなかったレセプションで、舞妓さんの舞が披露されました。

舞妓さんと一緒に写真が撮れたのは、とても良い記念です💖


歌って踊って走る書道家 河邊 真(雅号:清花)

「歌」はメゾソプラノ♪ コーラス、アンサンブル、ソロでも歌っちゃう🎶 「踊」はフラメンコに魅せられて、なんちゃってバイラオーラ歴14年💃 「走」はフルマラソン完走13回(多分)。まだまだ記録更新に向けてトレーニング中🏃‍♀️ でも、本業は書道家❣️ 子どもから大人まで「書の楽しさ」を伝えたく活動中。講師、パフォーマンス、作品のご依頼を受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000