アート書①

今日は、月に一度のお楽しみの楽書💗

今月のお題は「アート書」

筆だけでなく、刷毛やローラー、段ボールを切ったものなども道具として使って書きました。

何の字にするか・・・

と考えての「真」

直線だけだしシンメトリーで面白味に欠けるか?

と思いながらも、先生にあれこれアドバイスをいただきながら、やり取りの中から湧いてきたのが「金魚とネコ」。

なんだか楽しくなっちゃって、肉球の研究もしちゃったりして(そしたら先生の家のネコちゃんも現れて・・・)、可愛い「真」が書けました(^_-)-☆

歌って踊って走る書道家 河邊 真(雅号:清花)

「歌」はメゾソプラノ♪ コーラス、アンサンブル、ソロでも歌っちゃう🎶 「踊」はフラメンコに魅せられて、なんちゃってバイラオーラ歴14年💃 「走」はフルマラソン完走13回(多分)。まだまだ記録更新に向けてトレーニング中🏃‍♀️ でも、本業は書道家❣️ 子どもから大人まで「書の楽しさ」を伝えたく活動中。講師、パフォーマンス、作品のご依頼を受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000