フラメンコ本番でした

今日は、フラメンコ💃の本番でした。 

「歌う和菓子屋と舞の仲間たち」の3回目。 

 ホテルメトロポリタン池袋のカシオペアルームで踊らせていただきました。 歌う和菓子屋さんとは、私が毎朝している朝活がご縁で知り合い、 話すと長い紆余曲折あってのこの会です。


 今日、私は 

ファンダンゴ(4番〜アリマテまで) 

コロンビアーナ〜グアヒーラ 

セビジャーナス(4番) を踊らせていただきました。 


 メインのコロンビアーナ〜グアヒーラは、途中挫折しそうになった時もあったけど、この場所で踊ることをモチベーションにしました。

 歌の暗譜と踊りの振りを同時進行で覚えるのはホントに「脳トレ」で、できない自分に落ち込んだり、二兎を追うものは一兎も得ずという言葉が浮かんで天秤にかけてみたり・・・。

 でも、やっぱり私は「歌って踊って」いたいのだと思い直して頑張りました‼️ 

 本番は、みんなで楽しく踊れて、すご〜く気分がよかったです😊 

 olé💃 


 ★今回の舞台題字は、私が書いたものではありません。悪しからず^_^

歌って踊って走る書道家 河邊 真(雅号:清花)

「歌」はメゾソプラノ♪ コーラス、アンサンブル、ソロでも歌っちゃう🎶 「踊」はフラメンコに魅せられて、なんちゃってバイラオーラ歴14年💃 「走」はフルマラソン完走13回(多分)。まだまだ記録更新に向けてトレーニング中🏃‍♀️ でも、本業は書道家❣️ 子どもから大人まで「書の楽しさ」を伝えたく活動中。講師、パフォーマンス、作品のご依頼を受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000