菜っ葉の日

今日は何の日?
と、検索したら
「菜っ葉の日」とのこと。

菜っ葉で思い浮かぶのは、ほうれん草か小松菜なのですが、
菜っ葉とは野菜の中でも葉を食用にする葉菜(ようさい)のことです。普段に食べている野菜を思い浮かべると結構いろいろあります。例えばホウレンソウ、コマツナ、キャベツ、レタス、水菜、チンゲンサイ、春菊、モロヘイヤ、白菜、パセリ、シソ(大葉)など。

私は、シソ推しです^_^

歌って踊って走る書道家 河邊 真(雅号:清花)

「歌」はメゾソプラノ♪ コーラス、アンサンブル、ソロでも歌っちゃう🎶 「踊」はフラメンコに魅せられて、なんちゃってバイラオーラ歴14年💃 「走」はフルマラソン完走13回(多分)。まだまだ記録更新に向けてトレーニング中🏃‍♀️ でも、本業は書道家❣️ 子どもから大人まで「書の楽しさ」を伝えたく活動中。講師、パフォーマンス、作品のご依頼を受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000